2019年11月21日
ソロ貯蓄
もうソロ社会!
将来はもっと加速するソロ,
ソロとは一人で生活する人の事です。
そんな方へのお金の事情と貯蓄方法を紹介するセミなーを開催しました。
会場は満杯で皆さん熱心でした。講師の桐さんも年内いっぱい個別相談で満杯です。

将来はもっと加速するソロ,
ソロとは一人で生活する人の事です。
そんな方へのお金の事情と貯蓄方法を紹介するセミなーを開催しました。
会場は満杯で皆さん熱心でした。講師の桐さんも年内いっぱい個別相談で満杯です。
2019年04月09日
退職後のライフ・マネープラン
4月6日土曜日、静岡県内に勤務する学校教職員の方々で
組織されている、一般財団法人静岡県教職員互助組合様で
セミナーをさせていただきました。
テーマは、「退職後のライフ・マネープラン」。
人生100年ということは、退職後が40年!
しっかりしたライフプラン、マネープランが必要ですね。

退職金は、ほとんどの方にとって、
人生最高額の収入だと思います。
「銀行に置いておいても増えない」のは確かですが、
果たして増やすべきなのか?
増やすとしたら、何年後にどのくらい増やしたいのか?
それがハッキリする前に、リスクの高い商品に
退職金を使ってしまうのは、とても危険なことです。
自分には投資や運用が必要か?
必要だとしたら、どんな商品、どんなやり方が合っているのか?
信頼できる相談相手にプロのファイナンシャルプランナーを
選んでいただければ、とても嬉しく思います。
参加された皆さん、ご清聴ありがとうございました!
組織されている、一般財団法人静岡県教職員互助組合様で
セミナーをさせていただきました。
テーマは、「退職後のライフ・マネープラン」。
人生100年ということは、退職後が40年!
しっかりしたライフプラン、マネープランが必要ですね。

退職金は、ほとんどの方にとって、
人生最高額の収入だと思います。
「銀行に置いておいても増えない」のは確かですが、
果たして増やすべきなのか?
増やすとしたら、何年後にどのくらい増やしたいのか?
それがハッキリする前に、リスクの高い商品に
退職金を使ってしまうのは、とても危険なことです。
自分には投資や運用が必要か?
必要だとしたら、どんな商品、どんなやり方が合っているのか?
信頼できる相談相手にプロのファイナンシャルプランナーを
選んでいただければ、とても嬉しく思います。
参加された皆さん、ご清聴ありがとうございました!
2019年03月11日
待ちに待ったいちご狩り
昨日はネオライフお客様感謝day、いちご狩りでした。みんな幸せそうでした。
ネオライフのお客様になっていただきますと、このような楽しいイベントへのご招待がされます。お申込みはネオライフのLINE@からになります。現在も多くのセミナーも開催していて社員はなかなかこれませんが、お客様の笑顔見れるのが最高です。









ネオライフのお客様になっていただきますと、このような楽しいイベントへのご招待がされます。お申込みはネオライフのLINE@からになります。現在も多くのセミナーも開催していて社員はなかなかこれませんが、お客様の笑顔見れるのが最高です。
2019年01月14日
お客様セミナー浜松
毎年恒例のお客様セミナー、今年はテーマごとの開催の1回目。本日のタイトルはiDeCo・ふるさと納税で一番お客様に関心がある内容で、定員満杯でした。会場はネオライフの今年の5月から移る浜松駅前の会場です。木のぬくもりのある柔らかな会場です。
参加者もリラックスして楽しい時間を過ごしていただきました。
浜松はあと2回、静岡も名古屋もこれから開催していきます。

参加者もリラックスして楽しい時間を過ごしていただきました。
浜松はあと2回、静岡も名古屋もこれから開催していきます。
2018年12月06日
浜松セミナー 中日ショッパー
浜松駅前の遠鉄百貨店新館の上層部にある会議室にてセミナーを開催しました。今回は住宅の情報も織り込んで、参加者との楽しいセミナーになったようです。特にふるさと納税のお礼金額が変わる点や仕組みについては参加者の皆さんは食い入る様に聞かれていましたね。いつも丁寧でやさしい語り口は聞いていて気持ちいいです。


Posted by 夢創造館 at
20:24
│Comments(0)
2018年10月28日
春日井セミナー
10/24になりましたが、春日井のホテルプラザ勝川でセミナーを開催いたしました。講師はFp KIRIさん 弊社の人気講師です。今回はお金の基本についてしっかり学んでいただきました。参加者も株価急落で心配される方が相談会にお越しいただいています。
またこちらのホテルのシェフは、私加茂の友人のパティシエ「松波シェフ」のケーキをおいしくいただけて満足でした。
来月は可児市まで出張してセミナーを行います。詳しくはカニサンクラブの11月号に掲載しています。会場はala 日程は11/21 12/2です。弊社にご連絡いただいても大丈夫です。検索は「ゆめそうぞうかん」へ


またこちらのホテルのシェフは、私加茂の友人のパティシエ「松波シェフ」のケーキをおいしくいただけて満足でした。
来月は可児市まで出張してセミナーを行います。詳しくはカニサンクラブの11月号に掲載しています。会場はala 日程は11/21 12/2です。弊社にご連絡いただいても大丈夫です。検索は「ゆめそうぞうかん」へ
2018年08月28日
acha-kan 名古屋市名東区
久しぶりの投稿です。おかげさまでセミナーコンサルとも忙しくさせていただいている夢創造館です。今回は先週と今日と2回で赤ちゃんカフェ
http://acha-kan.jp/にてセミナーを開催しました(テニテオ企画)。はっきり言って子供さんが動く・泣くで講師は大変でした。
忙しいママはお金のことを聞けることが少ないので参加の充実感はあったようでした。Fp-KIRIさんお疲れさまでした。

http://acha-kan.jp/にてセミナーを開催しました(テニテオ企画)。はっきり言って子供さんが動く・泣くで講師は大変でした。
忙しいママはお金のことを聞けることが少ないので参加の充実感はあったようでした。Fp-KIRIさんお疲れさまでした。
2018年03月18日
大満足のいちご狩り
今日は毎年恒例のお客様感謝day いちご狩りを開催いたしました。 掛川市大渕の金原農園さんにお願いして150名ぐらいが来ていただきました。今年は特に看板通り「巨大いちご」で参加者は大満足!!






















2018年01月27日
お客様セミナー浜松
代表の加茂です。浜松のイタリアンレストランオスピターレにて、新年はお客様セミナーから始まりました。今日は多数の方が参加されました。ちょっとレベルアップしたセミナーは大好評で終わりました。2月はセミナー月間です。この時期はインフルなど体調崩さずにやっていただきたいです。そんなときの講師の予備(保険)として待機しています。おじさん講師が出ることもありますのでよろしくお願いします。


2017年10月13日
名古屋セミナー
10月12日は名古屋インターの近くの藤が丘でセミナーを開催しました。講師は近くに住むFp-KIRIさんです。今回は尾張旭市の方がほとんどだったようです。会場はホテルサンプラザシーズンズの会議室をお借りしました。今回は「じぶん年金」をタイトル、参加されている40代から50代の女性は親世代と違いがわかったようでじぶん年金の必要性を感じたようです。今回はデザートが秋らしくおいしくいただけました。KIRIさんは来週は勝川のセミナーもあり大忙しです。勝川はホテルプラザ勝川でこちらのデザートも最高です。なぜか!日本を代表するパティシエの松波シェフかいるからです。もうすでに満杯の様です。10/18の詳細はお問い合わせください。0120-053-821 ネオライフ まで





2017年08月24日
静岡でセミナー
ブログアップ久しぶりになりました。セミナーは最近も相変わらずやらせていただいています。昨日は静岡市の教育会館にて教職員さんに10年以内ぐらいに定年を向かえる方へのマネーセミナーをやらせていただきました。講師はFp Oさんです。参加者や主催の教職員互助会の方々から絶賛されました。今後もまだ続くようです。Fp-Oさんはこれからは弊社の浜松セミナーもやるようになるので大忙しです。皆様も残暑が厳しいので体調管理お気を付けください。たまには弊社事務所に涼みに来てくださいね、お待ちしています。

2017年04月08日
じぶん年金 セミナー
ホテルオークラで中日ショッパーさんセミナー 50代からの「じぶん年金」セミナーが開催されました。講師は大人気のFp佐藤先生、参加者は10年後には老後になろうとする人たちが多く、お金のしくみと年金について学んでいただきました。今日は特に県内自治体のふるさと納税のお礼遺品の最新情報が聞けて参加者は釘付けでしたね。こんな最新情報はセミナーに参加されないと聞くことは出来ません。希望者はネオライフのFPが講師をするセミナーにぜひ参加してお徳情報を得てください。参加者も多かったのでアナウンサーの内田順子さんも来ていただき大変盛り上がりました。



2017年01月18日
お客様限定セミナー 浜松
ブログの更新が遅れていました。tanuさんです。1/15は浜松ホテルオークラで既契約のお客様セミナーを開催させていただきました。当日は講師で登壇するFp Sさんが風邪でお休みしたので、ピンチヒッターFp Aさんにやっていただきました。
昨年からアメリカの新大統領トランプさんへの期待感と税制などが2017年は変わるために新年のセミナーは大入りで満員です。特に今回は所得減税と税額控除について学んでいただき、個人の大きなメリットを感じていただいたようです。 今週は19日岐阜・20日名古屋・22日静岡とありますがすべて満杯です。スタッフも体調を整えてセミナーに挑みたいと思います。

昨年からアメリカの新大統領トランプさんへの期待感と税制などが2017年は変わるために新年のセミナーは大入りで満員です。特に今回は所得減税と税額控除について学んでいただき、個人の大きなメリットを感じていただいたようです。 今週は19日岐阜・20日名古屋・22日静岡とありますがすべて満杯です。スタッフも体調を整えてセミナーに挑みたいと思います。
2016年12月13日
新しい会場でノリノリのFP Sさん
今日はザザシティの映画館の横にあるアーシェントタイムさんでwomoさんセミナー、少人数で楽しく出来たようで参加者との距離が近かったので、講師のSさんはノリノリでした。浜松セミナーは年内はこれで終了ですが、Fpはみんな相談会が多くクリスマスも返上で働くようです(私tanuさんもです)体に気をつけでお客様のためにひとがんばりしましょう。


Posted by 夢創造館 at
18:36
│Comments(0)
2016年12月07日
岡崎城の近くでセミナー
Fpの加茂です。最近は講師も何度か勤めるようになり、結構多忙です。今回は岡崎城の隣のニューグランドホテルでスクロールさんのセミナーをさせていただきました。岡崎は江戸時代からお茶の文化で有名で茶道具のお店も多く、特に私は生の和菓子のお店も多いので毎回楽しみです。今回もお気に入りの備前屋さんでお土産を買いました。(もうおなかに入りました・笑い!!)セミナーは参加者の多くが最近の経済状況に敏感のようで熱心に聞いていただきました。雰囲気も和気あいあいで楽しく過ごせました。


2016年11月18日
浜松のスターと共演♪
FP相場です♪
先日、JAさん主催のセカンドライフセミナーで講師を勤めさせていただきました。総合司会は我らが久保ひとみさん!そう『くぼちゃん』
ちぃちゃいのにパワフル。
面白い方で回りの皆さんが自然に笑顔になってました。雑談の中の言葉の拾い方がうまくていろいろ勉強させて頂きましたm(__)m
またご一緒したいです♪
先日、JAさん主催のセカンドライフセミナーで講師を勤めさせていただきました。総合司会は我らが久保ひとみさん!そう『くぼちゃん』
ちぃちゃいのにパワフル。
面白い方で回りの皆さんが自然に笑顔になってました。雑談の中の言葉の拾い方がうまくていろいろ勉強させて頂きましたm(__)m
またご一緒したいです♪

2016年11月06日
学校では学ばなかった。お金のしくみ
tanuさんです。浜松駅もハロウィンからクリスマスに模様替えになってきました。今日は静岡新聞社主催のマネーセミナーをプレスタワーで開催しました。お金の事って何で学校で学ばないのでしょうか? 欧米は小学校から学んでいるのに、日本は記憶にないですね!
バブル期までは(といっても30年近く前)お金は預ければ増える時代でした。それ以降は物価上昇に追いついていけない金利で実質は目減りしているのが現状です。
そんなみなさんのために「お金のきほん」を学べるセミナーでした。参加者も多く講師のFP-Sさんのお話に熱心に聞き入っていました。
今回、大人気のSさんのセミナーを聞き逃した方はまだまだ開催予定があります。
11/12 14:00 スクロールマネーセミナー ホテルオークラ
12/13 14:00 WOMOセミナー アーシェントタイム
にてSさんがお待ちしています。


バブル期までは(といっても30年近く前)お金は預ければ増える時代でした。それ以降は物価上昇に追いついていけない金利で実質は目減りしているのが現状です。
そんなみなさんのために「お金のきほん」を学べるセミナーでした。参加者も多く講師のFP-Sさんのお話に熱心に聞き入っていました。
今回、大人気のSさんのセミナーを聞き逃した方はまだまだ開催予定があります。
11/12 14:00 スクロールマネーセミナー ホテルオークラ
12/13 14:00 WOMOセミナー アーシェントタイム
にてSさんがお待ちしています。
2016年11月02日
ハッピーハロウィン
ご無沙汰してました(笑)FP相場です♪
最近日本でもハロウィンが定着してきましたね。
週末は各地でハロウィンイベントがあり、我が家でもハロウィンパーティーしてみました。
こういった文化もそうですが、世の中はどんどん変わって行きます。『世の中は動くもの』がわかるとお金の増やし方もわかってきます。皆そんのお金は動いていますか?
時代とともに私達も変わらねば
最近日本でもハロウィンが定着してきましたね。
週末は各地でハロウィンイベントがあり、我が家でもハロウィンパーティーしてみました。
こういった文化もそうですが、世の中はどんどん変わって行きます。『世の中は動くもの』がわかるとお金の増やし方もわかってきます。皆そんのお金は動いていますか?
時代とともに私達も変わらねば

2016年09月24日
雨なのに満員
浜松は昼から雨がかなり降っているにも関われず、セミナー参加者は全員参加です。今日はスクロールさんセミナーをホテルオークラで開催です。 オークラは車で来ても電車で来ても、雨降りは傘ささずに来れるのがありがたいですね!
今日のポイントはふるさと納税です。参加者はすごく興味があったようです。さすがです。MCさんもまだやっていなかったのでtanuさんが教えました。すぐにやるようです。


今日のポイントはふるさと納税です。参加者はすごく興味があったようです。さすがです。MCさんもまだやっていなかったのでtanuさんが教えました。すぐにやるようです。

2016年08月24日
残暑お見舞い

残暑お見舞い申し上げます!
皆さま今年の夏はどのようにお過ごしでしょうか。
暑いとなかなか勉強という気分にならないかもしれませんが、
先日のセミナーには多くの方にご参加いただきました。
これから秋に向けて、学ぶのによい季節になってきますね。
マネーに事に興味のある方はセミナーでお待ちしております(^^)